信州大学・富山大学・金沢大学  第9回コンソーシアム全体会議_ENGINEプログラム最終報告会を開催します。

 令和2年度より文部科学省「大学による地方創生人材教育プログラム構築事業(COC+R)」として構築してきた「ENGINEプログラム」の最終成果を発信し、次なる地方創生への取り組みを考える契機として「ENGINEプログラム最終報告会~学びが結ぶ人材活躍の好循環」を開催します。
 本会では、学生、企業・自治体、大学教員やコーディネーターなどが一堂に会し、それぞれの視点からこれまでの取り組みを振り返り、COC+RのNEXTステージとしての可能性を議論します。 グローカル連携やリカレント教育、越境的な学びの重要性を探るとともに、事業の継続性を確保し、さらなる発展を目指すための方向性を共有します。本報告会を通じて、多様な立場の参加者が新たな地方創生モデルの実現に向けて共に議論し、次の一歩を描く場にしたいと考えています。
 皆様のご参加をお待ち申し上げます。

【日  時】2025年2月5日(水)13:00~15:50 *現地会場受付12:30~

【開催会場】3会場同時開催
 信州大学 松本キャンパス 中央図書館 2Fセミナースペース
 富山大学 五福キャンパス事務局5階大会議室
 金沢大学 角間キャンパス本部棟6階大会議室

【開催形式】対面・オンラインのハイブリッド開催

【プログラム】
 1.  開会あいさつ
 2.  事業概要説明
 3.  ENGINEプログラムのNEXTに向けて
 4.  パネルディスカッション
 5.  ENGINEプログラムの自走化について
 6.  2024年度修了証書 授与
 7.  閉会あいさつ

【申込フォーム】▼下記URLよりお申込みください。
        https://forms.gle/nuXWsP8dGGwZ4MWJ8

主催:ENGINEコンソーシアム(信州大学・富山大学・金沢大学)
お問合せ先  信州大学キャリア教育・サポートセンター
TEL: 0263-37-3348 |FAX: 0263-37-3310 |E-mail: engine@shinshu-u.ac.jp